ジョイフィット-JOYFITの休会や退会の方法は!?電話やネットで手続きもできる?

今回は、ジョイフィットの休会や退会の方法や注意すべき点、休会や退会の電話対応などについて解説していきます。
「休会や退会の方法は?」
「必要なものは?」
「退会や休会は電話やネットでできるの?」
と思っている方に対して、その疑問を解消できればと思っています。是非参考にしてみてください。
あわせて読みたい記事
ジョイフィットの休会方法は?
まず「休会はあるの?」ということからですが、基本的に休会は制度はありません。
ただし、特別な状況において「特別休会」の制度が適用される場合があります。
ジョイフィットの退会方法は?
退会方法は、とても簡単ですが持っていく必要があるものがあるので忘れないように注意しましょう。
- 通っている店舗のフロントまで行く
- フロントにて退会したいとの旨を伝える
- 退会時の書類とアンケートを記入して提出
以上で退会することが可能です。なんども言いますが忘れ物には注意してくださいね。
- 会員証
- 身分証(保険証 or 運転免許証)
- 契約時の印鑑
退会手続きはいつまでにすればいいの?
退会の手続きは、いつ行っても大丈夫ですが、できれば月末までに行いましょう。
退会しても、その月はジムを利用することができるので「来月には退会したいな」と思ったらすぐに退会の手続きをするといいと思います。
退会は電話でできるの?

退会は、電話でできません。
基本的に退会を行う場合は、店舗のフロントで行います。
※臨時休会・退会の場合は、公式サイトの専用フォームから行うことができます。
(5/6更新)緊急事態宣言延長の対応は?
政府から緊急事態宣言の延長を受け、対象店舗が臨時休館(休業)となっています。
臨時休館(休業)中の手続きは通常の手続きと異なってくる場合があります。
対象期間・店舗や手続きなどは、公式ページで随時更新されている(こちらでも随時更新します)ので、都度確認することをおすすめします。
※以下緊急事態宣言延長については、公式ページ(2020年5月6日更新)の内容です。
対応内容
対象店舗の臨時休業の延長または営業再開
臨時休業の期間
臨時休業を延長する店舗については2020年5月7日~当面の間休業するようです。
店舗により内容が異なっていますので各店舗ホームページより確認してみてください。
営業を再開する店舗について
【月会費について】
5月分月会費(オプション含む)は、営業日数分のみのご請求とさせていただきます。
※5月営業日数分のご請求は、6月分の月会費にて調整させていただきます。
※5月の請求方法はご登録店舗により異なります、詳しくは5月10日までに店舗ホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください。【5月の休会を申請された会員様について】
営業再開店舗における5月休会申請をされた会員様の休会費用は以下の通りといたします
(営業再開店舗の休会費用)
休会費用2,000円 税別 ÷ 5月日数(31日)× 営業日数
臨時休業を延長する店舗について
【臨時休業のお手続き】
お客様によるお手続きは不要です
【月会費について】
5月分月会費(オプション含む)は、いただきません
※5月の請求方法はご登録店舗により異なります、詳しくは5月10日までに店舗ホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください
5月末に退会について
■5月末に退会をされる会員様について
5月分月会費(オプション含む)は、営業日数分のみのご請求とさせていただきます(5月7日から5月31日まで休業が延長された店舗の会員様につきましては会費をいただきません)
※5月の請求方法はご登録店舗により異なります、詳しくは5月10日までに店舗ホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください
※ご対応方法について店舗からお客様にご連絡させていただく場合がありますのでご理解ご協力の程お願い申し上げます
※5月を休会された会員様の5月末退会はお受けいたしかねますのでご理解ご協力の程お願いいたします
■臨時休業期間中の退会受付について
JOYFITホームページ内の臨時退会受付フォームにて退会を受付いたします
退会を希望される会員様は対象店舗のフォーム内でご確認の受け、ご登録ください
※5月末までに退会の申込をされたお客様は6月末での退会となります
その際、6月分月会費およびオプションは発生いたします※5月の請求方法はご登録店舗により異なります、詳しくは5月10日までに店舗ホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください
※ご対応方法について店舗からお客様にご連絡させていただく場合がありますのでご理解ご協力の程お願い申し上げます
全国相互利用サービス(どこでもJOY)について
感染防止の観点から、相互利用サービス(どこでもJOY)のご利用自粛協力をお願いいたします
休業店舗のお客様につきましては全店舗でご利用いただけません
5月6日以前の対応内容
6月の特別休会について
対象店舗 | 全国JOYFIT店舗 |
---|---|
申請方法 | JOYFITホームページ休会申し込みフォームから |
申請受付期間 | 2020年5月1日~5月15日まで |
休会期間 | 2020年6月1日~6月30日まで |
休会費 | 2,000円(税別) |
※6月特別休会をお申込みされてお客様の6月末での退会はお受けいたしかねます。
※上記期間内にご申請いただくと休会期間終了まで施設をご利用になれません。
※休会期間終了後は自動的に施設のご利用が可能となり、通常月会費が発生いたします。■全国相互利用サービス(どこでもJOY)について
感染防止の観点から、ご登録店舗のご利用をお願いするとともに、全国相互利用サービス(どこでもJOY)のご利用自粛協力をお願いいたします。休業店舗および休会登録のお客様につきましては全店舗ご利用いただけません。
■本件に関するお問い合わせ
店頭及び弊社JOYFITホームページにてお受付いたします。
※法人契約で月会費をご勤務先企業様でご負担いただいている会員様は株式会社ウェルネスフロンティアホームページをご確認ください。
特別休会手続きの流れ
- 休会申し込みフォームのページを開く
- 「メールアドレス」を入力して「次へ」ボタンを押す
- フォームの各項目を入力し「送信」ボタンを押す
入力項目は以下の通りです。
- メールアドレス(1ページ目)
- 会員番号(2ページ目)
- 名前
- 生年月日
- 電話番号
- 休会月選択
- 在籍店舗エリア(3ページ目)
- エリア選択(4ページ目)
- 在籍店舗(5ページ目)
必要項目以外は、選択式なので手軽に入力できると思います。
会員番号がわからない方は休会申し込みフォームで検索ページが用意されています。
2020年4月の特別休会について
申請受付期間 |
2020年4月15日(水)〜4月30日(木)まで |
---|---|
休会期間 |
2020年4月15日(水)〜5月6日(水)まで |
休会費 |
|
2020年5月の特別休会について
申請受付期間 |
2020年4月15日(水)〜5月31日(日)まで |
---|---|
休会期間 |
2020年5月1日(金)〜5月31日(日)まで |
休会費 |
|
臨時退会申し込みについて
2020年4月15日(水)~2020年4月30日(木)の期間、「臨時退会申し込みフォーム」より退会を行うことができます。
- 臨時退会申し込みフォームのページを開く
- 「メールアドレス」を入力して「次へ」ボタンを押す
- フォームの各項目を入力し「送信」ボタンを押す
入力項目は以下の通りです。
- メールアドレス(1ページ目)
- 会員番号(2ページ目)
- 名前
- 生年月日
- 電話番号
- 休会月選択
- 在籍店舗エリア(3ページ目)
- エリア選択(4ページ目)
- 在籍店舗(5ページ目)
必要項目以外は、選択式なので手軽に入力できると思います。
会員番号がわからない方は臨時退会申し込みフォームで検索ページが用意されています。
自宅にいながら運動したい方は?
新型コロナの影響で自宅に引きこもりがちになり、不安を感じている方も少なくないと思います。
最近では、自宅にいながらでも運動できる「オンラインフィットネス」がとても注目されています。ジムに通っていた方もそうでない方も是非一度オンラインフィットネスを試してみてはいかがでしょうか。
「LEAN BODY(リーンボディ)」でどこでも今すぐフィットネス!
ジムを休会や退会して運動ができない方でも、オンラインフィットネス「LEAN BODY(リーンボディ)」で自宅にいながら楽しく運動することができます。
オンラインで動画を見ながら運動するので、スマートフォンやパソコンなどインターネットに接続できるものがあれば今すぐにでも始められます。
2週間もの無料体験ができるので、「とりあえずやってみよう」という気持ちで始められます。入会する場合でも月額980円〜と手軽に始められる料金設定です。
「自宅でやることがなく退屈」な方や「運動不足を自宅で解消したい」という方も是非利用してみてください。
- 自宅から好きな時に運動ができる!
- 2週間の無料体験ができる!
- スマートフォン1つで手軽に始められる!
\詳しくはこちら/
「Live Fit(ライブフィット)」で自宅でマンツーマントレーニング!
パーソナルトレーニングがやりたいという方でも、オンラインパーソナルトレーニング「Live Fit(ライブフィット)」で自宅にいながらマンツーマン指導を受けることができます。
必要なものはスマホだけ!「LINE」「Skype」「Zoom」の中で好きな物を利用して指導を受けることができます。
無料体験もあるので、「オンラインパーソナルトレーニングってどんなの?」とう方でも気軽に試してみることができます。
自宅にいながらしっかり痩せたいという方には特におすすめです。
- 自宅なのにパーソナルトレーニングを受けられる
- 無料体験ができる!
- スマートフォン1つで手軽に始められる!
\詳しくはこちら/
まとめ
いかがでしたでしょうか。ジョイフィットの休会や退会などについて解説しました。
- 休会制度は基本的にはなし
※~2020年5月31日まで特別休会あり - 退会時に必要なものは「会員証」「身分証」「契約時の印鑑」
- 退会手続きは月末までにフロントで行う
※~2020年5月31日まで臨時退会フォームより退会できる
緊急事態宣言の延長により臨時休館の期間は5月末までとなったジムがほとんどとなりました。
5月末になったからといって、すぐに通えるようになるかというと実際はどうなるかわかりません。
なのでこれを期に退会するというのも1つの手だと思います。
最近は、コロナの影響もありオンラインフィットネスが注目されてきています。
「LEAN BODY(リーンボディ)」は2週間の無料体験もあるので気軽に試してみることができます。
これを期にオンラインフィットネスがどんなものか、一度やって確かめてみるのもいいと思います。
ここで登録の流れなども解説しています!
-
前の記事
ゴールドジムの休会や退会の方法は!?電話での対応やカード解約についても 2020.04.22
-
次の記事
セントラルスポーツの休会や退会の方法は!?電話で手続きもできる? 2020.04.24
コメントを書く